奈良市の桜 法蓮町あたりの佐保川岸辺
2012-04-01 奈良市の桜 法蓮町あたりの佐保川岸辺 2時間半 晴れ
天気予報では曇りの日曜日、うさぎさんと2人で自転車で奈良市内の桜の名所、佐保川べり、大仏鉄道記念公園、氷室神社のサクラの開花状況を見てきました。駐車料金も高いし、原則として、自転車で。
法蓮町あたりの佐保川べり⇒大仏鉄道記念公園⇒氷室神社
暖かくなってきた奈良公園周辺には、たくさんの人が歩いています。
佐保川べりは、ピンクの葉のある桜が満開、主力である、ソメイヨシノや川路桜は蕾膨らみ、咲き始めのものもあり。
大仏鉄道記念公園では、枝垂桜がまだ蕾。
氷室神社の枝垂桜がまだ蕾。
いずれも、来週あたりが見ごろになりそうです。
暖かくなれば・・・
天気予報では曇りの日曜日、うさぎさんと2人で自転車で奈良市内の桜の名所、佐保川べり、大仏鉄道記念公園、氷室神社のサクラの開花状況を見てきました。駐車料金も高いし、原則として、自転車で。
法蓮町あたりの佐保川べり⇒大仏鉄道記念公園⇒氷室神社
暖かくなってきた奈良公園周辺には、たくさんの人が歩いています。
佐保川べりは、ピンクの葉のある桜が満開、主力である、ソメイヨシノや川路桜は蕾膨らみ、咲き始めのものもあり。
大仏鉄道記念公園では、枝垂桜がまだ蕾。
氷室神社の枝垂桜がまだ蕾。
いずれも、来週あたりが見ごろになりそうです。
写真は、クリックすると大きく見られます。
暖かくなれば・・・

(動画あり)