fc2ブログ

奈良市の桜 法蓮町あたりの佐保川岸辺

2012-04-01 奈良市の桜 法蓮町あたりの佐保川岸辺 2時間半 晴れ
天気予報では曇りの日曜日、うさぎさんと2人で自転車で奈良市内の桜の名所、佐保川べり、大仏鉄道記念公園、氷室神社のサクラの開花状況を見てきました。駐車料金も高いし、原則として、自転車で。

 法蓮町あたりの佐保川べり⇒大仏鉄道記念公園⇒氷室神社

暖かくなってきた奈良公園周辺には、たくさんの人が歩いています。

佐保川べりは、ピンクの葉のある桜が満開、主力である、ソメイヨシノや川路桜は蕾膨らみ、咲き始めのものもあり。
大仏鉄道記念公園では、枝垂桜がまだ蕾。
氷室神社の枝垂桜がまだ蕾。

いずれも、来週あたりが見ごろになりそうです。

佐保川べり
<9195>

大仏鉄道記念公園
<9164>


氷室神社
<9172>

写真は、クリックすると大きく見られます。


暖かくなれば・・・
追記に誘導

(動画あり)


急に花開くことになるのでしょうけれど。

今日満開の桜は→こちら



佐保川べりは、夜桜を楽しむべく、提灯が用意され、ライトアップのランプが引き回され、募金箱が設置され、あとは、桜の花が咲くのを待つばかり

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

tag : 佐保川氷室神社大仏鉄道記念公園奈良市

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR