平城山駅の梅の花 そして 生涯学習フェスタ
2012-03-11 平城山駅の梅の花 そして 生涯学習フェスタ 晴れのち雨
天気予報では、朝は晴れているけれど、夕方は雨だったので、自転車を見合わせ、JRで奈良駅まで行きました。車は駐車場が自己負担なので論外です。
JR平城山駅の前で、3本ある白梅が満開です。
中部公民館では奈良市生涯学習財団パソコン学習サポーターとして、『生涯学習フェスタ』に参加しました。体験コーナーでのカレンダー、お面、栞作りの手伝いです。
以下は反省事項
電源タップの主スイッチが入っていなかったため、バッテリーが空になったノートパソコンがつぎつぎと落ちて行きました。でも気が付かず。電源は基本なのに(^_^;)
Alt+F9(すべてのフィールドの表示切り替え)がうろ覚えだったため、何かの拍子にフィールド表示になったのを戻せなかった。(Hさんが対応)
お祭りなので、イベントを楽しみ、抹茶を頂いてきました。
でも、自分たちのコーナーの写真は撮る余裕がなかったのです。
天気予報では、朝は晴れているけれど、夕方は雨だったので、自転車を見合わせ、JRで奈良駅まで行きました。車は駐車場が自己負担なので論外です。
JR平城山駅の前で、3本ある白梅が満開です。
中部公民館では奈良市生涯学習財団パソコン学習サポーターとして、『生涯学習フェスタ』に参加しました。体験コーナーでのカレンダー、お面、栞作りの手伝いです。
以下は反省事項
電源タップの主スイッチが入っていなかったため、バッテリーが空になったノートパソコンがつぎつぎと落ちて行きました。でも気が付かず。電源は基本なのに(^_^;)
Alt+F9(すべてのフィールドの表示切り替え)がうろ覚えだったため、何かの拍子にフィールド表示になったのを戻せなかった。(Hさんが対応)
写真は、クリックすると大きく見られます。
お祭りなので、イベントを楽しみ、抹茶を頂いてきました。
でも、自分たちのコーナーの写真は撮る余裕がなかったのです。