奈良県生駒市 矢田丘陵北部 矢田丘陵遊歩道を歩く ハイキング
2012-01-07 奈良県生駒市 矢田丘陵北部 矢田丘陵遊歩道を歩く ハイキング 3時間半 晴れ
矢田丘陵を端から端まで歩いてみよう、と、思いたちました。
生駒市総合公園から法隆寺まで行くことができるらしい。(一部迂回路あり)
地図を見ると、部分的にはほとんど歩いていると思われます。
車で行って、往復して、4時間以内で。
今日は、生駒市側から。
生駒市総合体育館駐車場⇔四季彩の森・山の端回廊ゾーン
⇔健康の森・シンボル交流ゾーン⇔学習の森・自然体験ゾーン(途中)
ほぼ尾根道ですが、樹木が茂っていて、展望のよいところは、展望スペースのみ。池の多い、適度にアップダウンのあるハイキングコースは、散策に良いようです。散歩に来たという感じで軽装の人が多かったです。
生駒フィールドミュージアム 矢田丘陵エリアのマップは生駒市のサイトにあります。
生駒市総合公園から・・・
矢田丘陵を端から端まで歩いてみよう、と、思いたちました。
生駒市総合公園から法隆寺まで行くことができるらしい。(一部迂回路あり)
地図を見ると、部分的にはほとんど歩いていると思われます。
車で行って、往復して、4時間以内で。
今日は、生駒市側から。
生駒市総合体育館駐車場⇔四季彩の森・山の端回廊ゾーン
⇔健康の森・シンボル交流ゾーン⇔学習の森・自然体験ゾーン(途中)
ほぼ尾根道ですが、樹木が茂っていて、展望のよいところは、展望スペースのみ。池の多い、適度にアップダウンのあるハイキングコースは、散策に良いようです。散歩に来たという感じで軽装の人が多かったです。
生駒フィールドミュージアム 矢田丘陵エリアのマップは生駒市のサイトにあります。
写真は、クリックすると大きく見られます。
生駒市総合公園から・・・

ハイキング姿で歩いてきた男性一人。白庭台から歩いてきて、矢田丘陵遊歩道を歩くそう。軽やかに、先に行かれました。
より大きな地図で 散歩三昧2012 を表示
青い空、寒いだけあって空気が澄んでいて、生駒山がきれいに見えました。
より大きな地図で 散歩三昧2012 を表示
青い空、寒いだけあって空気が澄んでいて、生駒山がきれいに見えました。