大阪府交野市私市 くろんど園地から獅子窟寺に参る ハイキング
2012-01-04 大阪府交野市私市 くろんど園地から獅子窟寺に参る ハイキング 2時間 晴れ
大阪府民の森くろんど園地から獅子窟寺に行ってきました。くろんど池は奈良県ですが、くろんど園地は大阪府になります。
くろんど管理道⇔こだちの路⇔ししくつ寺への山道⇔獅子窟寺
くろんど園地から獅子窟寺への道は、尾根道で、アップダウンがあり、道標も整えられ、楽しいです。木立の途切れたところ、八丈岩のところ、等々、展望が良い場所があります。
大きな石がごろごろしています。
お地蔵さんが巨石によりそうようにあり、赤い前掛けがかけられています。「健康祈願」の文字が読み取れます。道沿いに沢山あります。
獅子窟寺は、高野山真言宗の寺院。山号は普見山。本尊は薬師如来。
境内に天福岩(大黒石)があり、願いを一つだけ叶えてくれるとあります。
もちろん・・・
大阪府民の森くろんど園地から獅子窟寺に行ってきました。くろんど池は奈良県ですが、くろんど園地は大阪府になります。
くろんど管理道⇔こだちの路⇔ししくつ寺への山道⇔獅子窟寺
くろんど園地から獅子窟寺への道は、尾根道で、アップダウンがあり、道標も整えられ、楽しいです。木立の途切れたところ、八丈岩のところ、等々、展望が良い場所があります。
大きな石がごろごろしています。
お地蔵さんが巨石によりそうようにあり、赤い前掛けがかけられています。「健康祈願」の文字が読み取れます。道沿いに沢山あります。
獅子窟寺は、高野山真言宗の寺院。山号は普見山。本尊は薬師如来。
境内に天福岩(大黒石)があり、願いを一つだけ叶えてくれるとあります。
写真は、クリックすると大きく見られます。
もちろん・・・
