生駒白水山 八大龍王龍光寺 に参る
2011-12-29 生駒白水山 八大龍王龍光寺 に参る 晴れ
生駒山頂で、生駒白水山 八大龍王龍光寺にお参りしてきました。
今を去る一千百有余年、弘法大師勅を奉じ高野山開創の砌り、河内の国額田郷(東大阪市 石切)に於て心身潔斉し、はるか東方を見るに八大龍王の霊感を受け山頂を尋ねるに、清水の流出を見られ白水山と名付ける給ふ。(案内より)
龍光寺の場所は→こちら
年末で人もまばら、
たくさん、鳥居があり、おじぞうさんがあり、石碑があり、境内から、東大阪市が見渡せます。今日は、もやっていましたけれど。
生駒山頂で、生駒白水山 八大龍王龍光寺にお参りしてきました。
今を去る一千百有余年、弘法大師勅を奉じ高野山開創の砌り、河内の国額田郷(東大阪市 石切)に於て心身潔斉し、はるか東方を見るに八大龍王の霊感を受け山頂を尋ねるに、清水の流出を見られ白水山と名付ける給ふ。(案内より)
龍光寺の場所は→こちら
年末で人もまばら、
たくさん、鳥居があり、おじぞうさんがあり、石碑があり、境内から、東大阪市が見渡せます。今日は、もやっていましたけれど。