京都府木津川市 上人ヶ平遺跡公園
2011-11-18 京都府木津川市 上人ヶ平遺跡公園 20分 曇り
木津川市のガーデンモール木津川の近くに上人ヶ平遺跡公園(しょうにんがひら)があります。
弥生時代から室町時代にかけて栄えた複合遺跡です。
弥生時代後期から古墳時代前期には、竪穴式住居や倉庫をもった集落が営まれ、
古墳時代中期から後期にかけては、ここに多くの古墳が築かれました。
そして、奈良時代には、ここが都へ大量の瓦を供給する瓦生産コンビナートとなっていたのです。(上人ヶ平遺跡の概要より)
すっかり整備され・・・
木津川市のガーデンモール木津川の近くに上人ヶ平遺跡公園(しょうにんがひら)があります。
弥生時代から室町時代にかけて栄えた複合遺跡です。
弥生時代後期から古墳時代前期には、竪穴式住居や倉庫をもった集落が営まれ、
古墳時代中期から後期にかけては、ここに多くの古墳が築かれました。
そして、奈良時代には、ここが都へ大量の瓦を供給する瓦生産コンビナートとなっていたのです。(上人ヶ平遺跡の概要より)
写真は、クリックすると大きく見られます。
すっかり整備され・・・
