鹿児島県霧島市 日当山温泉にて 温泉 散策
2011-11-09 鹿児島県霧島市 日当山温泉にて 温泉 散策 30分 小雨
日当山温泉にきています。うさぎさんの会社時代の友人Iさんの家に3伯。目の前に千石温泉があります。昨日は千石温泉に、今朝は、県内最古のいで湯で、西郷隆盛が頻繁に訪れた温泉として知られる木房温泉(西郷どん湯)に。温泉三昧です。
天降川(あもりがわ)の侏儒どん橋を渡ると、河原にススキがなびき、バナナの林が見えます。河原には隼人町都市公園、日当山温泉公園があって、早朝から何人もの人が歩いています。
このあたり、坂本竜馬がお龍さんと日本初の新婚旅行?に来たところだそうな。
昔、薩摩には侏儒どんという知恵者がいて・・・
日当山温泉にきています。うさぎさんの会社時代の友人Iさんの家に3伯。目の前に千石温泉があります。昨日は千石温泉に、今朝は、県内最古のいで湯で、西郷隆盛が頻繁に訪れた温泉として知られる木房温泉(西郷どん湯)に。温泉三昧です。
天降川(あもりがわ)の侏儒どん橋を渡ると、河原にススキがなびき、バナナの林が見えます。河原には隼人町都市公園、日当山温泉公園があって、早朝から何人もの人が歩いています。
このあたり、坂本竜馬がお龍さんと日本初の新婚旅行?に来たところだそうな。
写真は、クリックすると大きく見られます。
昔、薩摩には侏儒どんという知恵者がいて・・・
