奈良市 神功 万葉の小径 散歩
2010-01-22 奈良市 神功 万葉の小径 散歩 30分 晴れ
神功(じんぐう)の平城西公民館に行く用事があり、その後、少し散歩しました。前もって調べず、あちらに散歩道がある、と聞いて。そして、万葉の小径に出会いました。万葉の小径は陶板で4種類の説明板を設け、万葉集に詠まれた植物を中心に植栽が行われています。万葉人の、時代・植物との関わり・衣食住・思想や生活との関わり、などについて。
昔の道の説明がありました

場所はグーグルマップで→こちら
万葉の植物は・・・
神功(じんぐう)の平城西公民館に行く用事があり、その後、少し散歩しました。前もって調べず、あちらに散歩道がある、と聞いて。そして、万葉の小径に出会いました。万葉の小径は陶板で4種類の説明板を設け、万葉集に詠まれた植物を中心に植栽が行われています。万葉人の、時代・植物との関わり・衣食住・思想や生活との関わり、などについて。
昔の道の説明がありました

場所はグーグルマップで→こちら
万葉の植物は・・・

平城第一団地丘の小道商店街から

万葉の小径入口

配置図

今、冬なので、花の季節に来てみようと思います。

万葉の小径入口

配置図

今、冬なので、花の季節に来てみようと思います。