fc2ブログ

御代田町 世界で一番小さなテレビ局

2011-08-25 御代田町 世界で一番小さなテレビ局 
奈良から来て下さる、うさぎさんの絵の師匠と明治屋旅館で川魚料理を食べようと、軽井沢のお隣、御代田町へ行きました。師匠はしなの鉄道御代田駅に着く予定です。

御代田駅は御代田町が駅業務を受託しています。

御代田駅の周辺には、御代田町役場があり、浅間縄文博物館があり、メルシャン美術館があり、tsuruyaの御代田店があり、佐久産直センターがあり、中山道の小田井宿もあって、御代田町の中心です。西軽井沢と称して、紀州鉄道のビラがありました。

予定の新幹線に乗れなかったという師匠を待ってぼんやりとしていると世界一小さなテレビ局という文字が見えました。

日本一小さいテレビ局と言われる西軽井沢ケーブルテレビの局舎だそうです。

駅の構内には
<4035>

テレビ局
<4037>


追分で見た浅間山
<4039>

写真は、クリックすると大きく見られます。


御代田駅の場所は→こちら

明治屋旅館の鯉料理、はや料理、美味。

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

tag : 御代田駅テレビ局西軽井沢ケーブルテレビ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR