御代田町 世界で一番小さなテレビ局
2011-08-25 御代田町 世界で一番小さなテレビ局
奈良から来て下さる、うさぎさんの絵の師匠と明治屋旅館で川魚料理を食べようと、軽井沢のお隣、御代田町へ行きました。師匠はしなの鉄道御代田駅に着く予定です。
御代田駅は御代田町が駅業務を受託しています。
御代田駅の周辺には、御代田町役場があり、浅間縄文博物館があり、メルシャン美術館があり、tsuruyaの御代田店があり、佐久産直センターがあり、中山道の小田井宿もあって、御代田町の中心です。西軽井沢と称して、紀州鉄道のビラがありました。
予定の新幹線に乗れなかったという師匠を待ってぼんやりとしていると世界一小さなテレビ局という文字が見えました。
日本一小さいテレビ局と言われる西軽井沢ケーブルテレビの局舎だそうです。
御代田駅の場所は→こちら
明治屋旅館の鯉料理、はや料理、美味。
奈良から来て下さる、うさぎさんの絵の師匠と明治屋旅館で川魚料理を食べようと、軽井沢のお隣、御代田町へ行きました。師匠はしなの鉄道御代田駅に着く予定です。
御代田駅は御代田町が駅業務を受託しています。
御代田駅の周辺には、御代田町役場があり、浅間縄文博物館があり、メルシャン美術館があり、tsuruyaの御代田店があり、佐久産直センターがあり、中山道の小田井宿もあって、御代田町の中心です。西軽井沢と称して、紀州鉄道のビラがありました。
予定の新幹線に乗れなかったという師匠を待ってぼんやりとしていると世界一小さなテレビ局という文字が見えました。
日本一小さいテレビ局と言われる西軽井沢ケーブルテレビの局舎だそうです。
写真は、クリックすると大きく見られます。
御代田駅の場所は→こちら
明治屋旅館の鯉料理、はや料理、美味。
tag : 御代田駅テレビ局西軽井沢ケーブルテレビ