群馬県 国境平から鼻曲山 登山
2011-08-08 群馬県 鼻曲山 登山 3時間 晴れ
8月の第一週、軽井沢の町は混雑しています。国道146号線も9時過ぎると込み合うと予想し、8時に出発して、群馬県側、国境平側から鼻曲山に登ってきました。
空は青く、雲は白く、浅間山は美しく、"What a wonderful world"の心もちで。
で、通いなれた登山口は笹で覆われ、昨日の雨でぬれて、この先がどうなっているのか不安になって、引き返し、スカイパーク入り口(有料\400)からスカイパークの所までスキー場の斜面を。
出会った花は・・・

8月の第一週、軽井沢の町は混雑しています。国道146号線も9時過ぎると込み合うと予想し、8時に出発して、群馬県側、国境平側から鼻曲山に登ってきました。
空は青く、雲は白く、浅間山は美しく、"What a wonderful world"の心もちで。
で、通いなれた登山口は笹で覆われ、昨日の雨でぬれて、この先がどうなっているのか不安になって、引き返し、スカイパーク入り口(有料\400)からスカイパークの所までスキー場の斜面を。
写真は、クリックすると大きく見られます。
出会った花は・・・

クガイソウ、カラマツソウ、ヒヨドリバナ、ウスユキソウ、オミナエシ、シモツケソウ、ノコンギク、ダイコンソウ、クサコアカソ、ミズヒキ
山頂付近は花盛り。
鼻曲山でであったのは、3人。
出会った蝶 アサギマダラは→こちら
国境平は→こちら
帰りは、登山道を国境平まで、下りました。
引き返した入り口は、あと、3mで、普通の登山道だったということがわかりました。
まあ、こんなこともあります。
山頂付近は花盛り。
鼻曲山でであったのは、3人。
出会った蝶 アサギマダラは→こちら
国境平は→こちら
帰りは、登山道を国境平まで、下りました。
引き返した入り口は、あと、3mで、普通の登山道だったということがわかりました。
まあ、こんなこともあります。
テーマ : 関東地方(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)の最寄り駅情報
ジャンル : 地域情報