軽井沢町 社会体育館から上水路を通って図書館へ
2011-08-04 軽井沢町 社会体育館から上水路を通って図書館へ 15分 晴れ
朝、雨の降る音がしていましたが、10時頃には太陽が出て、昼間は日差しがきつく、夕方17時頃には小雨が降るという天気の変化がある日でした。
2,3日は中央公民館で軽井沢夏期大学の英会話セミナーがありました。
今日は社会体育館で健康体操です。道が混み合っているので、信号のあるところ、図書館の駐車場に車を停め、水路沿いに社会体育館までを往復しました。
雨宮池の場所は→こちら
復路、雨宮池のほとりで昼食を摂り、図書館で本を借りて・・・
鳥井原のdocomoショップへ行き、tsuruyaで食糧を補給して、夕方、小雨の降る中、戻りました。
tsuruyaの前は非常に混雑しています。
朝、雨の降る音がしていましたが、10時頃には太陽が出て、昼間は日差しがきつく、夕方17時頃には小雨が降るという天気の変化がある日でした。
2,3日は中央公民館で軽井沢夏期大学の英会話セミナーがありました。
今日は社会体育館で健康体操です。道が混み合っているので、信号のあるところ、図書館の駐車場に車を停め、水路沿いに社会体育館までを往復しました。
写真は、クリックすると大きく見られます。
雨宮池の場所は→こちら
復路、雨宮池のほとりで昼食を摂り、図書館で本を借りて・・・
鳥井原のdocomoショップへ行き、tsuruyaで食糧を補給して、夕方、小雨の降る中、戻りました。
tsuruyaの前は非常に混雑しています。