fc2ブログ

群馬県 嬬恋高原 つつじの湯 散策

2011-07-22 群馬県 嬬恋高原 つつじの湯 散策 20分 晴れ
群馬県 嬬恋高原 つつじの湯に行ってきました。

今年2011年から、散策コースとなった旧観光牧場の中にあります。

実は、
有料道路を通らずに嬬恋牧場に行きたいと、パノラマライン北コースを端までドライブ(迷走:こちらからは、できません)の果て、ならば、つつじヶ丘牧場に行こうと、長野街道を走って・・・たどりつきました。そして、散策。

ここには以前「つつじヶ丘牧場」があり、動物たちと触れ合ったり、釣りをしたり、アーチェリーやパターゴルフをして遊ぶことができました。2006年からは、「つつじヶ丘花牧場」として、動物がいなくなり、釣り堀と花があったようです。

今はさほど荒れ果ててはおらず、水の音と一緒の散策が気持ちよかったです。

<3229>


写真は、クリックすると大きく見られます。


つわものどもが ゆめのあと・・・

追記に誘導
1<3228>
<3275>


<3289>

つつじの湯の場所は→こちら



つつじの湯、岩盤浴が浴衣込で料金に含まれて、¥600! 中で「たけるの涙」と名付けられた湧水を飲むことができます。
日本武尊(やまとたけるのみこと)の涙がしみこんだ湧水だそうです。

Nさんが来たら、一緒に来よう。

テーマ : 関東地方(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)の最寄り駅情報
ジャンル : 地域情報

tag : 群馬県吾妻郡嬬恋村つつじヶ丘牧場つつじヶ丘花牧場観光牧場

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR