群馬県中之条町 野反湖 ノゾリキスゲ開花状況 2011
2011-07-15 群馬県中之条町 野反湖 ノゾリキスゲ開花状況 2011 1時間半 晴れ
明日からの三連休を避け、群馬県吾妻郡中之条町へ行き、初夏の花が咲き誇る野反湖(のぞりこ)の湖畔散策路を歩いてきました。六合村(くにむら)は、2010年3月28日に中之条町に併合されました。野反湖はダム湖です。笹を刈り取ったところ、野の花が咲き誇ったと聞いています。遊歩道は遊歩百選、ダム湖はダム湖百選とのこと。
ノゾリキスゲ(ゼンテイカ:ニッコウキスゲ)、イブキトラノオ、ハクサンフウロ、ノアザミ、オニアザミ、ノハナショウブ、シモツケソウ、ハナニガナ、シロニガナ、コマクサ、ウスユキソウ、ノギラン、カラマツソウ、ヨツバヒヨドリ、花の中を散策。
ノゾリキスゲは初々しく出花・・・
明日からの三連休を避け、群馬県吾妻郡中之条町へ行き、初夏の花が咲き誇る野反湖(のぞりこ)の湖畔散策路を歩いてきました。六合村(くにむら)は、2010年3月28日に中之条町に併合されました。野反湖はダム湖です。笹を刈り取ったところ、野の花が咲き誇ったと聞いています。遊歩道は遊歩百選、ダム湖はダム湖百選とのこと。
ノゾリキスゲ(ゼンテイカ:ニッコウキスゲ)、イブキトラノオ、ハクサンフウロ、ノアザミ、オニアザミ、ノハナショウブ、シモツケソウ、ハナニガナ、シロニガナ、コマクサ、ウスユキソウ、ノギラン、カラマツソウ、ヨツバヒヨドリ、花の中を散策。
写真は、クリックすると大きく見られます。
ノゾリキスゲは初々しく出花・・・

野反湖の場所は→こちら
ほおずき書籍の「花の野反湖」を入手、\1050。
このシリーズ「花の草津・白根山」・「花の野反湖」・「花の浅間高原」は、巻頭以外の本文ページは同一内容とのことです。植生が同じということでしょうか。
ガイドマップやアクセスマップは道の駅六合で入手できます。
ほおずき書籍の「花の野反湖」を入手、\1050。
このシリーズ「花の草津・白根山」・「花の野反湖」・「花の浅間高原」は、巻頭以外の本文ページは同一内容とのことです。植生が同じということでしょうか。
ガイドマップやアクセスマップは道の駅六合で入手できます。
テーマ : 関東地方(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)の最寄り駅情報
ジャンル : 地域情報