姫路市打越 白鳥パーキングエリア
2011-05-12 姫路市打越 白鳥パーキングエリア 雨
福山から激しくなった雨の中をひた走って奈良に戻る途中に山陽自動車道の白鳥パーキングエリア上り線によりました。
白鳥パーキングエリアは→こちら
福山から激しくなった雨の中をひた走って奈良に戻る途中に山陽自動車道の白鳥パーキングエリア上り線によりました。
写真は、クリックすると大きく見られます。
白鳥パーキングエリアは→こちら
≪白鳥の斜塔≫
もうお気づきですか?
そうなのです。
あの塔は、傾いているのです!
あの塔の中には、給水用の高架水槽があります。このような大規模建築物の場合、ここ姫路市では条例により景観対策が必要とされています。
このため、西日本高速道路では地域の特性と調和の取れた道路景観に配慮する観点から、デザインを工夫したルーバーで高架水槽をとりかこみました。
あのルーバーは、ご覧の通り約3度傾いています。おわかりでしょうか?
傾斜は、「飛躍」へのスタートをイメージし、塔に弧を描く3色カラーは「人と人のつながり」、「交通アクセスの拡がり」「地球の発展」を表現しました。
高速道路の旅の途中で出会ったこの「白鳥の斜塔」がみなさまの印象に残っていただければ幸いです。
もうお気づきですか?
そうなのです。
あの塔は、傾いているのです!
あの塔の中には、給水用の高架水槽があります。このような大規模建築物の場合、ここ姫路市では条例により景観対策が必要とされています。
このため、西日本高速道路では地域の特性と調和の取れた道路景観に配慮する観点から、デザインを工夫したルーバーで高架水槽をとりかこみました。
あのルーバーは、ご覧の通り約3度傾いています。おわかりでしょうか?
傾斜は、「飛躍」へのスタートをイメージし、塔に弧を描く3色カラーは「人と人のつながり」、「交通アクセスの拡がり」「地球の発展」を表現しました。
高速道路の旅の途中で出会ったこの「白鳥の斜塔」がみなさまの印象に残っていただければ幸いです。
tag : 姫路市打越白鳥パーキングエリア白鳥の斜塔