京田辺市 春の薪甘南備山 藤や山桜が満開 散策
2011-05-02 京田辺市 春の薪甘南備山 藤や山桜が満開 散策 1時間40分 晴れ
京田辺市の薪甘南備山(たきぎかんなびやま)に行き、フジが満開で、ヤマザクラの花びらが舞い散る中を散策してきました。ここは優しい里山で、いつ来てもだれかが歩いています。
今日は、畑の方から(いつもと逆順)で回ろうとしたところ、途中で正規(指導標がたっている)の道をはずれてしまいました。それはそれで楽しい。
あちこちでヤマザクラやヤエザクラが満開になっています。
梅の花の終わった「梅の小径」で、思いがけずに満開の藤棚に出会いました。
三角点の近くにも野田藤の藤棚があります。
山藤は高いところにあって地味に咲いています。
新緑の中、至福の時を・・・
京田辺市の薪甘南備山(たきぎかんなびやま)に行き、フジが満開で、ヤマザクラの花びらが舞い散る中を散策してきました。ここは優しい里山で、いつ来てもだれかが歩いています。
今日は、畑の方から(いつもと逆順)で回ろうとしたところ、途中で正規(指導標がたっている)の道をはずれてしまいました。それはそれで楽しい。
あちこちでヤマザクラやヤエザクラが満開になっています。
梅の花の終わった「梅の小径」で、思いがけずに満開の藤棚に出会いました。
三角点の近くにも野田藤の藤棚があります。
山藤は高いところにあって地味に咲いています。
写真は、クリックすると大きく見られます。
新緑の中、至福の時を・・・

テーマ : 近畿地方(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)の各府県の駅前路線情報
ジャンル : 地域情報