奈良市 大渕池公園を散策し秋篠川の桜並木を楽しむ
2011-04-15 奈良市 大渕池公園を散策し秋篠川の桜並木を楽しむ 1時間 曇り
歯医者の予約時間まで、大渕池公園東地区のタンポポを確かめながら歩き回りました。公園の外を見ると、桜色に続く桜の並木が見えます。川の片側の散歩道にずっと植わっています。歩いてみました。風が吹くと花びらが散って、いい気分です。桜の木一本一本には、木製の人の名前が記された立札がついています。ここが話に聞いていた秋篠川の桜だったのですね。
カンサイタンポポとセイヨウタンポポが混在・・・
秋篠川堤の桜並木は、コナミスポーツクラブ 学園前から龍王神社まで約1300mあり、平成10年11月に植樹されたそうです。
秋篠川の桜並木は→こちら
英会話でAさんが紹介していたのは、ここだったのですね。
今、桜吹雪が舞っています。
沢山の人が散歩して、そばの畑を耕す人がいて、春の風景です
歯医者の予約時間まで、大渕池公園東地区のタンポポを確かめながら歩き回りました。公園の外を見ると、桜色に続く桜の並木が見えます。川の片側の散歩道にずっと植わっています。歩いてみました。風が吹くと花びらが散って、いい気分です。桜の木一本一本には、木製の人の名前が記された立札がついています。ここが話に聞いていた秋篠川の桜だったのですね。
大渕池公園東地区


カンサイタンポポとセイヨウタンポポが混在・・・

写真は、クリックすると大きく見られます。
秋篠川堤の桜並木は、コナミスポーツクラブ 学園前から龍王神社まで約1300mあり、平成10年11月に植樹されたそうです。
秋篠川の桜並木は→こちら
英会話でAさんが紹介していたのは、ここだったのですね。
今、桜吹雪が舞っています。
沢山の人が散歩して、そばの畑を耕す人がいて、春の風景です