京都府 井手の玉川堤 地蔵禅院 満開のサクラ
2011-04-09 京都府 井手の玉川堤 地蔵禅院 満開のサクラ 3時間 曇り
平成の名水百選 井手の玉川へ行き、玉川堤の桜を愛で、京都府指定天然記念物、地蔵禅院の枝垂れ桜を鑑賞してきました。うさぎさんの友人の貝博士のOさんと3人で。
JR京都線玉水駅→玉川堤→小野小町塚→地蔵禅院
→井手町まちづくりセンター椿坂→六角井戸→JR京都線玉水駅
玉川堤両眼約1500メートルにわたり、ソメイヨシノ約500本、山吹約1万2千本が植栽されているそうです。
井手町さくらまつりは、4/2-4/8で、昨日までなのですが、今日が満開です。

朝は小雨がちらつくこともあり・・・
平成の名水百選 井手の玉川へ行き、玉川堤の桜を愛で、京都府指定天然記念物、地蔵禅院の枝垂れ桜を鑑賞してきました。うさぎさんの友人の貝博士のOさんと3人で。
JR京都線玉水駅→玉川堤→小野小町塚→地蔵禅院
→井手町まちづくりセンター椿坂→六角井戸→JR京都線玉水駅
玉川堤両眼約1500メートルにわたり、ソメイヨシノ約500本、山吹約1万2千本が植栽されているそうです。
井手町さくらまつりは、4/2-4/8で、昨日までなのですが、今日が満開です。

朝は小雨がちらつくこともあり・・・

満開のサクラを1人(3人?)占め、帰り頃(午後)は沢山の人がやってきました。
玉川堤の場所は→こちら
今日の行程は
桜の花に酔いしれて。
木の本数を数えるのは大変だったことでしょう。どうやって数えるか、3人であれこれ。
今少しだけ、黄色く咲いている山吹が、桜の次に満開になる。
また来てみよう。
写真は、クリックすると大きく見られます。
玉川堤の場所は→こちら
今日の行程は
桜の花に酔いしれて。
木の本数を数えるのは大変だったことでしょう。どうやって数えるか、3人であれこれ。
今少しだけ、黄色く咲いている山吹が、桜の次に満開になる。
また来てみよう。
テーマ : 近畿地方(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)の各府県の駅前路線情報
ジャンル : 地域情報