奈良の花見 佐保川堤 川路桜 大仏鉄道記念公園
2011-04-06 奈良の花見 佐保川堤 川路桜 大仏鉄道記念公園 2時間 晴れ
奈良の佐保川沿いは桜の名所です。あちこち行って、帰ってきたら、ここが一番。今日は水曜日、エアロビ仲間と、奈良県立図書情報館のそば、川路桜のそば、大仏公園記念公園の枝垂れ の3ヶ所の花見をしてきました。佐保川べりのソメイヨシノは今度の土日が満開となりそうです。
帰路、車で通りすぎた鴻池の老春の家は今満開、鴻池公園はもうすぐ見頃、と見受けられます。
今が見ごろ・・・
本当は大仏鉄道記念公園まで徒歩で往復したかったのですが、午後少しだけの花見としては長いので、間は車で省略しました。
今日歩きたかったコースは→こちら
もう少し先、鴻池公園までの往復ならば、一日楽しめます。
至福の時を過ごしました。
奈良の佐保川沿いは桜の名所です。あちこち行って、帰ってきたら、ここが一番。今日は水曜日、エアロビ仲間と、奈良県立図書情報館のそば、川路桜のそば、大仏公園記念公園の枝垂れ の3ヶ所の花見をしてきました。佐保川べりのソメイヨシノは今度の土日が満開となりそうです。
帰路、車で通りすぎた鴻池の老春の家は今満開、鴻池公園はもうすぐ見頃、と見受けられます。
佐保川のサクラ


今が見ごろ・・・

写真は、クリックすると大きく見られます。
本当は大仏鉄道記念公園まで徒歩で往復したかったのですが、午後少しだけの花見としては長いので、間は車で省略しました。
今日歩きたかったコースは→こちら
もう少し先、鴻池公園までの往復ならば、一日楽しめます。
至福の時を過ごしました。
テーマ : 近畿地方(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)の各府県の駅前路線情報
ジャンル : 地域情報