2011-02-08 奈良市歌姫の道は紅梅三分咲き 散歩
2011-02-08 奈良市歌姫の道は紅梅三分咲き 散歩 1時間 曇り
ここ2,3日の陽気で間違えたのか、もともと梅は今頃から咲き始めるのか、気がつけば歌姫の道、紅梅が三分咲きになっていました。 (うさぎ)
上の写真は、歌姫の道の途中にある橋の近くに数本咲いています。
この写真の右上のほうにかすかにピンク色をしているのが、上の写真の紅梅です。
写真を取り忘れましたが、昨日、散歩の会Aコースで磐之媛陵近くの民家で、ロウバイが上品な黄色で満開の花を咲かせておりました。 ロウバイは香りも上品で、この花が咲くといよいよすぐに梅の季節がやってくると連想します
ここ2,3日の陽気で間違えたのか、もともと梅は今頃から咲き始めるのか、気がつけば歌姫の道、紅梅が三分咲きになっていました。 (うさぎ)
三分咲きの梅


上の写真は、歌姫の道の途中にある橋の近くに数本咲いています。
歌姫の道


この写真の右上のほうにかすかにピンク色をしているのが、上の写真の紅梅です。
写真を取り忘れましたが、昨日、散歩の会Aコースで磐之媛陵近くの民家で、ロウバイが上品な黄色で満開の花を咲かせておりました。 ロウバイは香りも上品で、この花が咲くといよいよすぐに梅の季節がやってくると連想します
テーマ : 近畿地方(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)の各府県の駅前路線情報
ジャンル : 地域情報