fc2ブログ

奈良市 平城遷都1300年祭 平城宮跡

2010-11-03 奈良市 平城遷都1300年祭 平城宮跡 晴れ 2時間
平城遷都1300年祭のイベントも11/7まで。一度は行ってみようと思い立ち、自転車で。
今日は祝日で、あの静かだった平城宮跡が人でざわめいていました。整理券の要らない所、すなわち、道を歩いて散策しました。

 遺構展示館⇔東院庭園⇔朱雀門⇔遣唐使の船⇔エントランス広場

遠くに青い空、若草山がくっきりと見え、白いススキが印象的でした。

若草山とススキ
<5225>


平城宮跡の秋・・・

追記に誘導
水上池の夕暮れ
<5261>


平城宮跡の場所は→こちら



帰り道の水上池にも人が群がっていました。
祭りが終わり、静かな平城宮跡に戻るのが、待ち遠しい。そしたら、種々の施設をゆっくり見学しようと思います。

テーマ : 近畿地方(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)の各府県の駅前路線情報
ジャンル : 地域情報

tag : 奈良市平城遷都1300年祭平城宮跡ススキ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR