茨城県 袋田の滝 月待の滝 滝めぐり
2010-09-29 茨城県 袋田の滝 月待の滝 滝めぐり 晴れ
3日間続いていた雨が上がり、良い天気の今日、茨城県大子(だいご)町へ行き、袋田の滝と月待の滝を案内して頂きました。海と山の二択で山を選んで大当たり、水量が多く、素晴らしかったです。
袋田の滝は、
茨城県指定名勝。華厳滝、那智滝とともに日本三名瀑のひとつに挙げられる場合もあり、日本の滝百選にも選定されている。1990年(平成2年)に行われた日本の滝百選の人気投票では1位を取った。(ウィキペディア)
月待の滝(つきまちのたき)は
茨城県久慈郡大子町にある滝。高さ15m、幅10m。久慈川の支流である大生瀬川にかかる。滝の裏の岩盤が大きく抉られているため、滝の裏側に入りこむことが出来、「くぐり滝」、「裏見の滝」などの異名を持つ。テレビドラマ『ガラスの仮面』の舞台になったことでも有名。(ウィキペディア)
迫力があります・・・
3日間続いていた雨が上がり、良い天気の今日、茨城県大子(だいご)町へ行き、袋田の滝と月待の滝を案内して頂きました。海と山の二択で山を選んで大当たり、水量が多く、素晴らしかったです。
袋田の滝は、
茨城県指定名勝。華厳滝、那智滝とともに日本三名瀑のひとつに挙げられる場合もあり、日本の滝百選にも選定されている。1990年(平成2年)に行われた日本の滝百選の人気投票では1位を取った。(ウィキペディア)
月待の滝(つきまちのたき)は
茨城県久慈郡大子町にある滝。高さ15m、幅10m。久慈川の支流である大生瀬川にかかる。滝の裏の岩盤が大きく抉られているため、滝の裏側に入りこむことが出来、「くぐり滝」、「裏見の滝」などの異名を持つ。テレビドラマ『ガラスの仮面』の舞台になったことでも有名。(ウィキペディア)
袋田の滝
![<1907>]()
迫力があります・・・

場所は
より大きな地図で 2010夏の住処 を表示
お言葉に甘えて、Nさんの奥さまの案内です。
昼食は大子(だいご)の道の駅で名物のしゃもカレーうどんとしゃも卵を。
夕食は日立で和食をごちそうして頂きました。
より大きな地図で 2010夏の住処 を表示
袋田の滝では
月待の滝では
お言葉に甘えて、Nさんの奥さまの案内です。
昼食は大子(だいご)の道の駅で名物のしゃもカレーうどんとしゃも卵を。
夕食は日立で和食をごちそうして頂きました。
テーマ : 関東地域情報(東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨)
ジャンル : 地域情報