男山・花見・バーベキュー 散策
2009-04-04 男山・花見・バーベキュー 散策 1時間 曇りのち雨
山趣会のお花見に参加しました。ゆっくり散策。背割り堤でバーベキュー
八幡市駅→表参道→石清水八幡宮(男山)→裏参道→背割り堤→八幡市駅
京阪八幡市駅は駅員が出口を指定して、満員モード。
そして、満開の桜。

花曇り?いえ雨・・・
山趣会のお花見に参加しました。ゆっくり散策。背割り堤でバーベキュー
八幡市駅→表参道→石清水八幡宮(男山)→裏参道→背割り堤→八幡市駅
京阪八幡市駅は駅員が出口を指定して、満員モード。
そして、満開の桜。

花曇り?いえ雨・・・

写真は、クリックすると大きく見られます。
道の様子は
背割堤は、桂川・木津川・宇治川が合流し、淀川と名前が変わる所にあり、1.4kmにわたって、桜の並木が続く。
八幡桜まつりの最中
今日歩いたのは→こちら
雨なんてなんのその。(お世話役が)テントを張って花よりバーベキュー。一人200g以下の肉と少しの野菜という厳命があっての持ち寄りですが、皆、少しづつ多めになり、満腹。おいしいお酒やお菓子・コーヒー・紅茶のサービス付き。
サポートしていただき、感謝です。
道の様子は
背割堤は、桂川・木津川・宇治川が合流し、淀川と名前が変わる所にあり、1.4kmにわたって、桜の並木が続く。
八幡桜まつりの最中
今日歩いたのは→こちら
雨なんてなんのその。(お世話役が)テントを張って花よりバーベキュー。一人200g以下の肉と少しの野菜という厳命があっての持ち寄りですが、皆、少しづつ多めになり、満腹。おいしいお酒やお菓子・コーヒー・紅茶のサービス付き。
サポートしていただき、感謝です。
テーマ : 近畿地方(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)の各府県の駅前路線情報
ジャンル : 地域情報