軽井沢町 千ヶ滝用水温水路をたどる 散歩
2010-08-14 軽井沢町 千ヶ滝用水温水路をたどる 散歩 1時間 曇り
天気予報では12:00頃のみ晴れると言うことだったので、昼、昨日教えていただいた、温水路を辿りました。
千ヶ滝用水温水路(千ヶ滝湯川用水温水路)は、しなの鉄道信濃追分駅の近くにあります。軽井沢町と御代田町の境のように見受けられます。農業用水でもあり上水道でもあります。
浅間山麓の小諸市御影地区、佐久市岩村田地区486haを潤す用水は、軽井沢町の千ヶ滝の湧水と湯川から19km余を導水しています。・・・
昭和42年に完成したこの温水路は、現在小鳥がさえずる潤いの場として、浅間山を背景に脈々と用水を温めているのです。(長野県公式ホームページより)

オミナエシ、キキョウ・・・
天気予報では12:00頃のみ晴れると言うことだったので、昼、昨日教えていただいた、温水路を辿りました。
千ヶ滝用水温水路(千ヶ滝湯川用水温水路)は、しなの鉄道信濃追分駅の近くにあります。軽井沢町と御代田町の境のように見受けられます。農業用水でもあり上水道でもあります。
浅間山麓の小諸市御影地区、佐久市岩村田地区486haを潤す用水は、軽井沢町の千ヶ滝の湧水と湯川から19km余を導水しています。・・・
昭和42年に完成したこの温水路は、現在小鳥がさえずる潤いの場として、浅間山を背景に脈々と用水を温めているのです。(長野県公式ホームページより)

オミナエシ、キキョウ・・・

写真は、クリックすると大きく見られます。
道の様子は
植物
千ヶ滝用水温水路の場所は
より大きな地図で 2010夏の住処 を表示
今日の行程は
入口は旧中山道沿いにあって、乗用車5台分位の駐車スペースがあります。
用水沿いの道は管理道で一般の車は通行禁止です。
1人、2人、3人、グループで散策する人達に会いました。
野の花が多く、美しい所です。
道の様子は
植物
千ヶ滝用水温水路の場所は
より大きな地図で 2010夏の住処 を表示
今日の行程は
入口は旧中山道沿いにあって、乗用車5台分位の駐車スペースがあります。
用水沿いの道は管理道で一般の車は通行禁止です。
1人、2人、3人、グループで散策する人達に会いました。
野の花が多く、美しい所です。
tag : 浅間山麓温水路佐久平千ヶ滝湯川用水温水路浅間山