軽井沢町 せせらぎの小径と蝶の楽園
2022-09-28 軽井沢町 せせらぎの小径と蝶の楽園 30分 曇り
水曜日、花咲山 蝶の楽園にアサギマダラを見に行き、せせらぎの小径を歩きました。木もれ陽の里のトレーニングルームが始まる前に。
木もれ陽の里の駐車場から歩いて5分です。
朝、8時半は蝶には涼し過ぎるようで写真を撮れなかったので、せせらぎの小径を散策し、運動後の11時半帰宅前に再び行って写真を撮りました。
アサギマダラの食草のフジバカマがたくさん植えられています。

→LargeImage
アサギマダラ

→LargeImage
アキアカネ

→LargeImage
たくさん花が咲いています・・・

水曜日、花咲山 蝶の楽園にアサギマダラを見に行き、せせらぎの小径を歩きました。木もれ陽の里のトレーニングルームが始まる前に。
木もれ陽の里の駐車場から歩いて5分です。
朝、8時半は蝶には涼し過ぎるようで写真を撮れなかったので、せせらぎの小径を散策し、運動後の11時半帰宅前に再び行って写真を撮りました。
アサギマダラの食草のフジバカマがたくさん植えられています。

→LargeImage
アサギマダラ

→LargeImage
アキアカネ

→LargeImage
写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます
たくさん花が咲いています・・・

(動画あり)
咲いていた野草は
ゴマナ、ミゾソバ、ノボロギク、イヌタデ、ハキダメギク、シラヤマギク、アキノキリンソウ、ツリガネニンジン
そしてクレソンの花を見ました

蝶の楽園は→蝶の楽園
木もれ陽の里の駐車場からトレーニング室往復の歩数も入っていますが、
歩数 4583歩
ゴマナ、ミゾソバ、ノボロギク、イヌタデ、ハキダメギク、シラヤマギク、アキノキリンソウ、ツリガネニンジン
そしてクレソンの花を見ました

蝶の楽園は→蝶の楽園
木もれ陽の里の駐車場からトレーニング室往復の歩数も入っていますが、
歩数 4583歩