fc2ブログ

2022-09-17 軽井沢町 レタス畑と梅ぼ志飴

2022-09-17 軽井沢町 レタス畑と梅ぼ志飴 晴れ
土曜日、木もれ陽の里に行きました。3連休の1日目、夏ほどではないけれど車が多いです。

朝9時の道路で外気温は20℃をきり涼しくなりました。

休息スペースから見る3週間ぶりのレタス畑は収穫が終わっています。
<2247>

最後の一列にレタスが残っているようにみえますけれど。


家では、榮太樓の梅ぼ志飴を溶かして寒天で固めました。80gの袋の中身を250㏄の水に一晩浸けて置いたら簡単に溶解しました。くちどけが良いように工夫されているのではないかと思います。すごいなあ。


飴は母のために買ったまま賞味期限切れになったものです。上品な甘みのデザートに変身しました。

写真は、クリックすると大きく見られます。


朝9時にtsuruya軽井沢店に寄って買い物をし、木もれ陽の里のトレーニングルームでストレッチ、歩行用プールで30分歩いて、温泉に入り、休息スペースでおにぎりを食べて帰る。

これが我が家の軽井沢の1日です。買い物は毎日ではないですが。

買い物と駐車場往復で
歩数 1586歩
2022-09-17 軽井沢町 レタス畑と梅ぼ志飴 晴れ
土曜日、木もれ陽の里に行きました。3連休の1日目、夏ほどではないけれど車が多いです。

朝9時の道路で外気温は20℃をきり涼しくなりました。

休息スペースから見る3週間ぶりのレタス畑は収穫が終わっています。
<2247>

最後の一列にレタスが残っているようにみえますけれど。
<2246>

家では、榮太樓の梅ぼ志飴を溶かして寒天で固めました。80gの袋の中身を250㏄の水に一晩浸けて置いたら簡単に溶解しました。くちどけが良いように工夫されているのではないかと思います。すごいなあ。
<2248>

飴は母のために買ったまま賞味期限切れになったものです。上品な甘みのデザートに変身しました。

写真は、クリックすると大きく見られます。


朝9時にtsuruya軽井沢店に寄って買い物をし、木もれ陽の里のトレーニングルームでストレッチ、歩行用プールで30分歩いて、温泉に入り、休息スペースでおにぎりを食べて帰る。

これが我が家の軽井沢の1日です。買い物は毎日ではないですが。

買い物と駐車場往復で
歩数 1586歩

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

tag : 軽井沢町季節食物

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
駅 (9)
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR