大宮駅のハシボソガラス
2022-09-16 大宮駅のハシボソガラス 晴れ
金曜日の午後、新幹線で軽井沢に移動しました。
国分寺→(中央線)→西国分寺→(武蔵野線)→武蔵浦和→(埼京線)
→大宮→(新幹線)→軽井沢
昼間、軽井沢行きの新幹線は1時間に1本です。乗り換えが多いので事故等を考え待ち時間を考えあわせ、大宮までゆっくりと移動しました。13時ごろ国分寺を出発し15時40分に軽井沢到着です。
大宮駅では、30分待ち。
閑散とした新幹線ホームではハシボソガラスが闊歩しています。

ホームが少し傾いているので注意とのこと。

カラスは発車時刻が近づいて人が集まると姿を消しました。
今日は涼しくてよかったです。
歩数 3617歩
金曜日の午後、新幹線で軽井沢に移動しました。
国分寺→(中央線)→西国分寺→(武蔵野線)→武蔵浦和→(埼京線)
→大宮→(新幹線)→軽井沢
昼間、軽井沢行きの新幹線は1時間に1本です。乗り換えが多いので事故等を考え待ち時間を考えあわせ、大宮までゆっくりと移動しました。13時ごろ国分寺を出発し15時40分に軽井沢到着です。
大宮駅では、30分待ち。
閑散とした新幹線ホームではハシボソガラスが闊歩しています。

ホームが少し傾いているので注意とのこと。

カラスは発車時刻が近づいて人が集まると姿を消しました。
写真は、クリックすると大きく見られます。
今日は涼しくてよかったです。
歩数 3617歩