ジャズダンスで教わったこと
2022-06-11 ジャズダンスで教わったこと 晴れ
土曜日、Tipnessのジャズダンスのクラスに参加しました。
インストラクターの言葉がすとんと胸に落ちました。
曰く、
(1)まず全体の流れを把握する
(2)つぎに個別の動きを深める(きちんと練習する)
(3)振りのつなぎをスムーズにする
おもしろい。
端から進めてはいけないと言っている。
ならば、流れの中で、できるところをふやしていけばいいのでは。
ピアノの練習とか、新しい知識を増やしていくときの手法によく似ている…と思います。
ならば、
基本的なステップを習得し、音楽やダンスをたくさん見なくては、
結果、体が自然に動くようになればいいな。
全くついていけてないけれど、楽しい。
いまはアジサイの季節

→LargeImage
土曜日、Tipnessのジャズダンスのクラスに参加しました。
インストラクターの言葉がすとんと胸に落ちました。
曰く、
(1)まず全体の流れを把握する
(2)つぎに個別の動きを深める(きちんと練習する)
(3)振りのつなぎをスムーズにする
おもしろい。
端から進めてはいけないと言っている。
ならば、流れの中で、できるところをふやしていけばいいのでは。
ピアノの練習とか、新しい知識を増やしていくときの手法によく似ている…と思います。
ならば、
基本的なステップを習得し、音楽やダンスをたくさん見なくては、
結果、体が自然に動くようになればいいな。
全くついていけてないけれど、楽しい。
いまはアジサイの季節

→LargeImage
tag : 季節