fc2ブログ

小平市中央公園のシャクナゲ

2022-04-25 小平市中央公園のシャクナゲ 晴れ
月曜日、小平市民総合体育館の筋力アップ&リラックスストレッチのプログラムに参加しました。

体育館は中央公園の中にあります。公園は西武国分寺線に隣接しています。公園の線路に沿ったところにはシャクナゲが植えられています。

去年は花の盛りを逃してしまいました。ツツジがあちこちで咲いているので思い出し、寄って見てきました。

シャクナゲ は、「ツツジ科ツツジ属 無鱗片シャクナゲ亜属、無鱗片シャクナゲ節の総称」だとウィキペディアにあります。


 →LargeImage



 →LargeImage

西武国分寺線


写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます


ツツジ属の植物は低木から高木で、葉は常緑または落葉性で互生、果実は蒴果である。4月の春先から6月の初夏にかけて漏斗型の特徴的な形の花(先端が五裂している)を数個、枝先につける。また合弁花類である。

ツツジは「躑躅」と書くが、「見る人が足を止めるほど美しい」という言われに由来する。「躑」と「躅」はいずれも、たちどまる、たたずむ、の意である。

ツツジ属の花の花弁には斑点状の模様が多く見られる。これは蜜標(ガイドマークとも)で蜜を求める昆虫に蜜のありかを示している模様であることがよく知られている。蜜標によって花に潜り込む昆虫による受粉ができるように雄蕊がついており、雌蕊の柱頭は蜜標のある方に曲がっている。
ウィキベディアより

小平市中央公園は→小平中央公園

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 小平市公園

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
駅 (9)
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR