都立桜ヶ丘公園で梅の花を見る
2022-03-07 都立桜ヶ丘公園で梅の花を見る 1時間 晴れ
月曜日、多摩市の都立桜ヶ丘公園に行き、梅の花を愛でました。良い天気です。
府中市郷土の森博物館に行ったのだけれど月曜休館で、桜ヶ丘公園にまわりました。
駐車場から山の越、連光寺公園を経由して富士美の丘を目指します。
梅林や隣接する梅畑はいつも見ているけれど、今日は満開で嬉しかったです。
梅林は富士美の丘の近くにあります。

→LargeImage
近くで見ると可憐

→LargeImage
うっすらとピンクに見える

→LargeImage
満開の梅の花に満足・・・

月曜日、多摩市の都立桜ヶ丘公園に行き、梅の花を愛でました。良い天気です。
府中市郷土の森博物館に行ったのだけれど月曜休館で、桜ヶ丘公園にまわりました。
駐車場から山の越、連光寺公園を経由して富士美の丘を目指します。
梅林や隣接する梅畑はいつも見ているけれど、今日は満開で嬉しかったです。
梅林は富士美の丘の近くにあります。

→LargeImage
近くで見ると可憐

→LargeImage
うっすらとピンクに見える

→LargeImage
写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます
満開の梅の花に満足・・・

(動画あり)
見上げると青空

→LargeImage
富士山も丹沢もくっきりと

→アップで
足下には
ホトケノザ

→LargeImage
オオイヌノフグリ

→LargeImage
春の気配があります。
ルートは→桜ヶ丘公園20220307
歩数 3600歩
2022年3月7日 9:54 JST
距離: 2.5 km
所要時間: 1 時間 7 分 56 秒
平均速度: 毎時 2.2 km
最小標高: 90 m
最大標高: 137 m
累積標高(登り): 216 m
累積標高(下り): 225 m

→LargeImage
富士山も丹沢もくっきりと

→アップで
足下には
ホトケノザ

→LargeImage
オオイヌノフグリ

→LargeImage
春の気配があります。
ルートは→桜ヶ丘公園20220307
歩数 3600歩
2022年3月7日 9:54 JST
距離: 2.5 km
所要時間: 1 時間 7 分 56 秒
平均速度: 毎時 2.2 km
最小標高: 90 m
最大標高: 137 m
累積標高(登り): 216 m
累積標高(下り): 225 m