小金井公園でロウバイと梅の花を見る
2022-01-17 小金井公園でロウバイと梅の花を見る 45分 晴れ
月曜日、自転車で小金井公園に行きました。久しぶりに柔らかい土の上を少し散歩。
12月に残っていた紅葉が姿を消し、すっかり冬の景色です。

→LargeImage

→LargeImage
江戸東京たてもの園はコロナのため臨時休館です。前の池には氷が張っていました。

→LargeImage
今はロウバイが咲いています・・・
月曜日、自転車で小金井公園に行きました。久しぶりに柔らかい土の上を少し散歩。
12月に残っていた紅葉が姿を消し、すっかり冬の景色です。

→LargeImage

→LargeImage
江戸東京たてもの園はコロナのため臨時休館です。前の池には氷が張っていました。

→LargeImage
写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます
今はロウバイが咲いています・・・

ロウバイ

→LargeImage
紅梅(エンオウ)の花一輪

→LargeImage
八重野梅は固い蕾が開きかけているものも

→LargeImage
今日のルートは→小金井公園20220117
歩くのは少し、でも自転車で片道30分なので合わせて今日の運動とする。
歩数 4510歩
2022年1月17日 10:02 JST
距離: 2.4 km
所要時間: 43 分 21 秒
平均速度: 毎時 3.3 km
最小標高: 48 m
最大標高: 75 m
累積標高(登り): 140 m
累積標高(下り): 136 m

→LargeImage
紅梅(エンオウ)の花一輪

→LargeImage
八重野梅は固い蕾が開きかけているものも

→LargeImage
今日のルートは→小金井公園20220117
歩くのは少し、でも自転車で片道30分なので合わせて今日の運動とする。
歩数 4510歩
2022年1月17日 10:02 JST
距離: 2.4 km
所要時間: 43 分 21 秒
平均速度: 毎時 3.3 km
最小標高: 48 m
最大標高: 75 m
累積標高(登り): 140 m
累積標高(下り): 136 m