EWK 11月例会 三鷹・大沢の里
2021-11-20 EWK 11月例会 三鷹・大沢の里 5時間 晴れ
土曜日、京王線芝崎から大沢の里、武蔵の森公園を経て西武多摩川線多磨駅まで歩きました。
参加者13名。
昔の武蔵野の農家に思いを馳せ、佇みます。
芝崎駅→(野川沿い)→大沢の里→(昼食)→龍源寺→武蔵の森公園→多磨駅
のどかに野川沿いの水辺を歩く

→LargeImage
土手には花が植えられている

→LargeImage
ソバの花に似る

→LargeImage
約4kmを・・・

土曜日、京王線芝崎から大沢の里、武蔵の森公園を経て西武多摩川線多磨駅まで歩きました。
参加者13名。
昔の武蔵野の農家に思いを馳せ、佇みます。
芝崎駅→(野川沿い)→大沢の里→(昼食)→龍源寺→武蔵の森公園→多磨駅
のどかに野川沿いの水辺を歩く

→LargeImage
土手には花が植えられている

→LargeImage
ソバの花に似る

→LargeImage
写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます
約4kmを・・・

(動画あり)
2時間かけてゆっくり歩き、大沢の里に着く
水車経営農家

→LargeImage
古民家

→LargeImage
池には紅葉

→LargeImage
御狩野そば店で昼食を摂り、
近藤勇の墓がある龍源寺に寄って、武蔵野の森公園を通って多磨駅にたどり着く。
西武多摩川線の1両目は時間を限ってサイクルトレインとなるそうな。

→LargeImage
ルートは→EWK大沢の里20211120
歩数 15490歩
2021年11月20日 9:56 JST
距離: 10.2 km
所要時間: 4 時間 55 分 4 秒
平均速度: 毎時 2.1 km
最小標高: 14 m
最大標高: 54 m
累積標高(登り): 556 m
累積標高(下り): 552 m
水車経営農家

→LargeImage
古民家

→LargeImage
池には紅葉

→LargeImage
御狩野そば店で昼食を摂り、
近藤勇の墓がある龍源寺に寄って、武蔵野の森公園を通って多磨駅にたどり着く。
西武多摩川線の1両目は時間を限ってサイクルトレインとなるそうな。

→LargeImage
ルートは→EWK大沢の里20211120
歩数 15490歩
2021年11月20日 9:56 JST
距離: 10.2 km
所要時間: 4 時間 55 分 4 秒
平均速度: 毎時 2.1 km
最小標高: 14 m
最大標高: 54 m
累積標高(登り): 556 m
累積標高(下り): 552 m