埼玉県皆野町 宝登山 観光
2021-11-10 埼玉県皆野町 宝登山 観光 2時間 晴れ
水曜日、埼玉県の秩父に滞在しています。3日目です。
昨日は雨だったので宿で窓の外を眺めて過ごしました。
今日は晴天です。和銅遺跡に続いて、宝登山ロープウェイで宝登山に上りました。
ほのかに色づく山々が秋の風情。山頂からは秩父の山々が見えます。
駐車場→宝登山ロープウェイ山麓駅→(ロープウェイ)→宝登山ロープウェイ宝登山頂駅→冬桜→宝登山山頂→寳登山神社奥宮→山頂駅→(ロープウェイ)→山麓駅→寳登山神社→駐車場
西蝋梅園を抜けていくと冬桜の咲く谷があります。パラパラと花がついています。

→LargeImage
冬桜の次は山頂へ、風が強く小学生の一団が震えていました。
秩父の山々

→LargeImage
奥宮に参拝
狛犬が狼

→LargeImage
関東ふれあいの道を通って・・・

水曜日、埼玉県の秩父に滞在しています。3日目です。
昨日は雨だったので宿で窓の外を眺めて過ごしました。
今日は晴天です。和銅遺跡に続いて、宝登山ロープウェイで宝登山に上りました。
ほのかに色づく山々が秋の風情。山頂からは秩父の山々が見えます。
駐車場→宝登山ロープウェイ山麓駅→(ロープウェイ)→宝登山ロープウェイ宝登山頂駅→冬桜→宝登山山頂→寳登山神社奥宮→山頂駅→(ロープウェイ)→山麓駅→寳登山神社→駐車場
西蝋梅園を抜けていくと冬桜の咲く谷があります。パラパラと花がついています。

→LargeImage
冬桜の次は山頂へ、風が強く小学生の一団が震えていました。
秩父の山々

→LargeImage
奥宮に参拝
狛犬が狼

→LargeImage
関東ふれあいの道を通って・・・

(動画あり)
四季の丘を抜けて山頂駅に着きます。

→LargeImage
ロープウェイ山麓駅から人の流れについて行って宝登山神社に参拝

→LargeImage
神社までの道が今日一番の山道でした。
ルートは→宝登山20211110
歩数は和銅遺跡を歩いた分と按分しました。
歩数 約5000歩
2021年11月10日 11:50 JST
距離: 5.3 km
所要時間: 2 時間 1 分 34 秒
平均速度: 毎時 2.6 km
最小標高: 165 m
最大標高: 494 m
累積標高(登り): 536 m
累積標高(下り): 535 m

→LargeImage
ロープウェイ山麓駅から人の流れについて行って宝登山神社に参拝

→LargeImage
神社までの道が今日一番の山道でした。
ルートは→宝登山20211110
歩数は和銅遺跡を歩いた分と按分しました。
歩数 約5000歩
2021年11月10日 11:50 JST
距離: 5.3 km
所要時間: 2 時間 1 分 34 秒
平均速度: 毎時 2.6 km
最小標高: 165 m
最大標高: 494 m
累積標高(登り): 536 m
累積標高(下り): 535 m