国分寺市 殿ヶ谷戸庭園の8月
2021-08-24 国分寺市 殿ヶ谷戸庭園の8月 2時間 曇り
火曜日午前中、国分寺駅前にある殿ヶ谷戸庭園に行きました。運動のため歩いて。
現在、事前予約が必要です。
駅ビル内の紀伊国屋書店で英会話テキストを買い、帰りにオーケースーパーでちょっと奢って野辺山牛乳を買って帰ろうという計画です。
市立第三小に隣接した畑ではウドが勢い良く育っています。去年は隣の区画にありましたので、連作を避けているのだなあと思います。

→LargeImage
駅前のマンションの公開空地です。水があると気持ち涼しい。

→LargeImage
庭園内は緑一色

→LargeImage
ゆっくりと歩いて行くと・・・

火曜日午前中、国分寺駅前にある殿ヶ谷戸庭園に行きました。運動のため歩いて。
現在、事前予約が必要です。
駅ビル内の紀伊国屋書店で英会話テキストを買い、帰りにオーケースーパーでちょっと奢って野辺山牛乳を買って帰ろうという計画です。
市立第三小に隣接した畑ではウドが勢い良く育っています。去年は隣の区画にありましたので、連作を避けているのだなあと思います。

→LargeImage
駅前のマンションの公開空地です。水があると気持ち涼しい。

→LargeImage
庭園内は緑一色

→LargeImage
写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます
ゆっくりと歩いて行くと・・・

(動画あり)
萩の花が1つ

→LargeImage
次郎弁天池は静かで

→LargeImage
珍しく紅葉亭にも人がいません。

→LargeImage
野草園にはアゲラタム?、キキョウ、オミナエシが咲いていました。
アゲラタム?

→LargeImage
朝晩は、少し涼しくて虫の声が聞こえたりして秋の気配がかすかにしますが、昼は太陽が出ると暑い。
今日のルートは→殿ヶ谷戸庭園20210824
歩数 7799歩
距離: 6.3 km
所要時間: 2 時間 37 分 4 秒
平均速度: 毎時 2.4 km
最小標高: 46 m
最大標高: 122 m
累積標高(登り): 472 m
累積標高(下り): 477 m

→LargeImage
次郎弁天池は静かで

→LargeImage
珍しく紅葉亭にも人がいません。

→LargeImage
野草園にはアゲラタム?、キキョウ、オミナエシが咲いていました。
アゲラタム?

→LargeImage
朝晩は、少し涼しくて虫の声が聞こえたりして秋の気配がかすかにしますが、昼は太陽が出ると暑い。
今日のルートは→殿ヶ谷戸庭園20210824
歩数 7799歩
距離: 6.3 km
所要時間: 2 時間 37 分 4 秒
平均速度: 毎時 2.4 km
最小標高: 46 m
最大標高: 122 m
累積標高(登り): 472 m
累積標高(下り): 477 m