fc2ブログ

桜ヶ丘公園の梅

2021-02-24 桜ヶ丘公園の梅 1時間23分 晴れ
水曜日、多摩市の都立桜ヶ丘公園に行き、梅の花を楽しみました。

コロナ感染の下げ止まりのため、27日から3月7日まで駐車場が閉鎖になります。その前に歩いておこうと。

密になる要素がないのに、不思議な措置だと思います。ただし、人は明らかに少なくなっています。

梅の花は、広い桜ヶ丘公園のあちこちでひそかに咲いています。

旧多摩聖跡記念館から山の越への下り坂に紅梅や白梅

 →LargeImage

連光寺公園との境に白梅の梅園

 →LargeImage

近くで見ると

 →LargeImage

写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます


高低差60mの坂を下り・・・

追記に誘導
ぶらぶらと歩きます。

お花見坂に数本の白梅

 →LargeImage

サービスセンターから大谷戸公園に向かう散歩道に数本の白梅

 →LargeImage

梅園以外は低く選定されず、気持ちよく大空に向かって伸びています。
下を向いて歩いていると花びらが散っていて、上を見ると咲いている。

 →LargeImage

サービスセンター前にはフクジュソウ

 →LargeImage


 →LargeImage

ルートは→桜ヶ丘公園20210224


2021年2月24日 9:30 JST
距離: 3.8 km
所要時間: 1 時間 22 分 59 秒
平均速度: 毎時 2.8 km
最小標高: 115 m
最大標高: 177 m
累積標高(登り): 202 m
累積標高(下り): 209 m

歩数 6304歩

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 公園

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR