fc2ブログ

府中市 郷土の森博物館 梅まつり

2021-02-02 府中市 郷土の森博物館 梅まつり 1時間30分 晴れ
火曜日、府中市の郷土の森博物館に行きました。府中市の多くの建築物を含む森全体が一体となった野外博物館です。

朝降っていた雨があがり、きれいな青空になりました。

1/30~3/7 の間梅まつりが開催されています。園内に1100本の梅。

早咲きの梅ですら蕾が多く、まだ見頃ではありません。

咲いている花を求めて園内をさまよいます。これはこれで楽しい。

紅梅性 雛曇(ヒナグモリ)

 →LargeImage

塒出錦(トヤデニシキ)

 →LargeImage

唐梅(トウバイ)

 →LargeImage

写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます


花だけを撮るのは・・・

追記に誘導
花が疎らなとき。

12月に咲き始めていた花は盛りを過ぎていますが、
ロウバイの小径

 →一番きれいだったロウバイ

八重寒梅(ヤエカンバイ)

 →LargeImage

玉牡丹(タマボタン)

 →LargeImage

白加賀(シロカガ)

 →LargeImage

白牡丹(ハクボタン)

 →LargeImage

月影(ツキカゲ)

 →LargeImage

歩いたのは→郷土の森博物館20210202

毎年、梅まつりの期間中に何度も訪れるところです。

やっと成功したGPS Loggerのデータです。

距離: 3.4 km
所要時間: 1 時間 33 分 51 秒
平均速度: 毎時 2.2 km
最小標高: 68 m
最大標高: 96 m
累積標高(登り): 159 m
累積標高(下り): 173 m

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 府中市郷土の森博物館

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR