2010-07-23
長野県 蓼科 女神湖 散策 30分 晴れ
会社に勤めていた時の友人が、蓼科の別荘に招いてくれました。軽井沢から、灼熱の佐久を経て、2時間のドライブで標高1600mの蓼科へ。ウサギさんと2人、泊めてもらいます。
東京から来る人達との約束まで少し時間があり女神湖畔を少し散策しました。
昭和41年
蓼科山の麓、
赤沼平という沼地を農業用水の
ため池として整備し女神湖と名付けられたそうです。
この名前は、正面に位置する浅間山を雄神山、
蓼科山を女の神山と呼んでいたところから名付けられたといわれています。
湖畔から
蓼科山を望む
初めて散策しました・・・
水
女神湖の場所は
→こちらNさん、Kさん、Hさん、Tさん懐かしい顔を見て、うれしかったです。ありがとう。
テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報
tag : 蓼科山赤沼ため池長野県