fc2ブログ

佐久市 味処こまがた おにかけうどん

2020-10-19 佐久市 味処こまがた おにかけうどん 曇り
月曜日、佐久市布施にある「味処こまがた」に行き、長野の郷土料理である「おにかけうどん」を食べました。

去年、佐久市の観光案内所で聞き、訪ねて、夏は作らないと知りました。秋に再度行きましたが、行き違いがあっておにかけうどんを食べ損ねました。

手に入らないと欲しくなって、どうしても食べたくなる。

今日は日と時間を決めて予約したのでOKです。

味処こまがた。。


おにかけ以外にもおいしいもの沢山

 →LargeImage

中はこんな風


写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます


おにかけうどんは・・・

追記に誘導
私達は少しがいいのでミニで

 →LargeImage

かつおと煮干しのだしで肉は使わず、油揚げでコクを出すとのこと。昔からのやり方。
麺は細い乾麺。キノコと大根と人参。優しい味です。トッピングにネギと青菜。

デザートとクッキーを添えたコーヒーがつきます。

去年隣にあった野菜直売所は閉め、古民具館になっています


醤油樽で喫茶店を開きたかった、とのこと。
<
 →LargeImage

今度は裏手の山に登ってみたい


味処こまがたは→佐久市 味処こまがた


今回はおにかけうどんを食べに来ただけですが、前回は近隣を散策しました。
 →2019.09.23 春日の森新道散策
 →2019.07.08 中山道望月宿と望月城址散策

令和2年9月1日午前0時に三才山トンネルが無料になりました。無料化により、国道254号線の通行量の増加が見込まれます。・・・とのことで店前の交通量が増えてます。

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

tag : 佐久市おにかけうどん

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR