fc2ブログ

上水南町稲荷神社と小平団地

2020-08-13 上水南町稲荷神社と小平団地 2時間15分 晴れ
木曜日、買い物や図書館に行きました。日傘をさして歩いて。

8:00から小平市上水南町の畑の直売所、9:00から喜平町の業務スーパー、9:30から国分寺市立本多図書館。
自宅→上水南町稲荷神社→畑の直売所→小平団地→業務スーパー→本多図書館→自宅

上水南町稲荷神社と入口に大きく書かれている稲荷神社は、

 →LargeImage

由来によると野中新田善左衛門組の飛び地で堀端野中だったとのこと。稲荷神社(堀端)と説明されています。
<
 →LargeImage

勧請遷祀→分霊して移された。
神道では、神霊は無限に分けることができ、分霊しても元の神霊に影響はなく、分霊も本社の神霊と同じ働きをするとされる

→ウィキペディア

喜平橋近くの「ほりばた公園」、その先玉川上水南側の道路名が「堀野中通り」というのも堀端野中に由来するのではないか。

完熟のイチジクを入手後、ほぼ緑一色の玉川上水緑道左岸を下り

 →LargeImage


写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます


小平団地の中を少し歩く・・・

追記に誘導
UFO公園

 →LargeImage

遊歩道

 →LargeImage

旧い団地なので電話ボックスが各所にある。


小平市立喜平図書館


業務スーパーでは父用のビールやウイスキーを買ってリュックに入れます。

ルートは→上水南町稲荷と小平団地20200813

国分寺市立本多図書館までは1.9㎞、グーグルのルート検索で見積もり24分のところ日陰を探しながら30分かけてよろよろと歩いて行く。

歩行距離 6.6km
歩数 8577歩

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 神社小平団地公園

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR