fc2ブログ

国分寺市本多連合町会案内図

2020-07-22 国分寺市本多連合町会案内図 2時間20分 曇りのち晴れ
水曜日、国分寺市本多の町内を散策しました。

昨日図書館前で見た「本多連合町会案内図」の写真を印刷して参照しながら。そこに記載されている公園などを探して歩きます。

細かい道がすべて書いてあるわけではない。どうやら番地が変わるところの道はある。なので、電信柱の住所表示と照らし合わせながら行きました。

案内図

 →LargeImage

自宅→本多八幡神社→祥應寺のコノテガシワ→本多わかば公園→本多モッコク公園
  →国分寺市民俗資料室→小祠→シェア畑の旗→NTTタワー→本多コデマリ公園
  →野菜直売所→(ホームセンターコーナン)→自宅

国分寺市の人口は125170人、一世帯当たりの人口は2.05人、面積は11.46k㎡
本多1丁目~5丁目は5039人、1.81人、0.65k㎡
連合町会には一丁目東、一丁目西、二丁目、三丁目北、三丁目南、四丁目東、四丁目西、五丁目東、五丁目西の9つの町会があります。→国分寺市統計

ここに来て5年、歩くと見えるものもあります。こんなにたくさん家があったんだと。

今日初めて見たもの

本多わかば公園

 →LargeImage

国分寺市民俗資料室

 →LargeImage

小祠

 →LargeImage

写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます


熊野神社通りを抜けて・・・

追記に誘導

(動画あり)

ぶんバスが通る道を行くと

本多コデマリ公園

 →LargeImage

少し引っ込んでいる野菜直売所

 →LargeImage

ルートは→国分寺市本多散策20200722




国分寺市民俗資料館を土曜日に予約しました。

帰りは小平市のホームセンターに寄りました。
距離、歩数は買い物の分も入ってます。

距離 5.5km
歩数 7020歩

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 国分寺市本多

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR