fc2ブログ

小金井市 滄浪泉園緑地

2020-06-26 小金井市 滄浪泉園緑地 2時間 晴れ
金曜日、小金井市の滄浪泉園緑地に行きました。自宅から2.5㎞の位置にあります。

武蔵小金井駅に近く、ハケを下るとハケの道や野川の遊歩道等があるので、ここに寄ってから歩きに行く人が多いらしい。新しい「野川マップ:おすすめスポット」をもらいました。

戦前、多摩地区のこの辺りには国分寺崖線(ハケ)の段差と湧水を利用した庭園を有する別荘が多数あったと聞きます。

滄浪泉園(そうろうせんえん)は、東京都小金井市にある有料の庭園、緑地保全地区。波多野承五郎の別荘の一部が庭園として残されたもので、名称は犬養毅の命名による。
→ウィキペディア


当初の3分の一になったとはいえ、約1万2千平方メートルの園内は武蔵野の面影を十分留めていて、樹林は鬱蒼と茂っています。

崖上


斜面


低地


水辺


とそれぞれに植物が住み分けて安定した生態系を構成しているとのこと。

写真は、クリックすると大きく見られます。


散策路を順路に従って通り抜けて・・・

追記に誘導

(動画あり)

15分ばかり、ほっと息をつける空間です。

「東京の名湧水57選」の湧水があり
東京の名湧水57選(とうきょうのめいゆうすいごじゅうななせん)は、「湧水への関心を高め、その保護と回復を図る」ことを目的に、「水量、水質、その由来、景観などに優れた湧水等」を、一般からの推薦に基づき、東京の名湧水選定委員会の検討によって東京都環境局が選定し、2003年1月24日に公表した「名湧水」の総称
→ウィキペディア


水面に緑が映える池があり


崖上のあずまや近くには水琴窟があります。



場所は→滄浪泉園緑地





家から歩いて往復、帰路にはホームセンターまで足をのばしたので
すべて込みで、

歩行距離 7km
歩数 10580歩

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 小金井市緑地公園庭園

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR