fc2ブログ

小平市立あじさい公園

2020-06-17 小平市立あじさい公園 40分 晴れ
水曜日、小平市立あじさい公園に行きました。暑くなる前にと午前中の早い時間に。

多摩湖自転車歩行者道に沿ったところにあります。小平のあじさいの名所です。

自転車で丸ポストのある小平ふるさと村まで行き、戻る形になりますが、あじさい公園まで往復しました。

小平ふるさと村


道にもアジサイがたくさん植えられています。


途中にベンチがあります


写真は、クリックすると大きく見られます。


来るときに通勤・通学の人が沢山歩いていましたが・・・

追記に誘導

(動画あり)

緑道は空いていて静かです。

ザクロの木


あじさい公園のあじさいが見ごろを迎える6月の期間中、約1,500株のあじさいが美しく咲き誇ります。
→小平市のサイト

あじさい公園


色とりどり


公園の隣の家がうらやましい


アジサイを堪能してから、運動を兼ねて大股でせっせと歩いて戻りました。


多摩湖自転車歩行者道の行政名称は「東京都道253号保谷狭山自然公園自転車道線」

2018年4月1日に通称道路名に歩行者が追加されています。

村山貯水池(多摩湖)から境浄水場まで真っすぐ伸びています。

都立公園「狭山・境緑道」と並行しています。
多摩湖から境浄水場までの水道管を布設した道路を緑化したのが、狭山・境緑道です。現在は、西東京市から東大和市までの10.5kmにわたって開園しています。
緑道沿いには、サツキ、ヤマブキ、アジサイ、サルスベリなど花の咲く樹木が多く、花の季節には彩りも鮮やかに装います。緑道と並行して自転車・歩行者専用道が通っており、都立小金井公園、狭山公園とあわせて散策やサイクリングを楽しむことができます。
→狭山・境緑道

自転車歩行者道と並行して茶色く塗られた道があり、ところどころベンチが置かれていたりするのはこちらが都立公園という事なのに今日気づきました。


ルートは→あじさい公園20200617



緑道沿いにある畑でトマトとなすを仕入れました。今日の御馳走です。

ふるさと村まで自転車で往復1時間かかるので、歩くのは少し。

歩数計の付いた携帯の持ち主がいないので、歩数は自分で数えました。

歩数 約2300歩
距離: 2.3 km
標高: 71 m

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 小平市公園アジサイ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR