fc2ブログ

御代田町 龍神の杜公園を歩く

2020-06-10 御代田町 龍神の杜公園を歩く 30分 晴れ
水曜日、御代田町の龍神の杜公園を歩きました。軽井沢町の隣の町です。

平成3年から6年度にかけて新幹線の建設工事によって発生した53立方メートルの残土を、町の中心市街地東側に位置する久保沢に埋め立て、そこを公園にしました。
公園整備は、平成7年度から9年度にかけて行い、全体のテーマを町の龍神伝説に因み龍に統一しました。
→御代田町のサイト

駐車場には何台も車があり、出入りもかなりあったのに、歩いている人2人、ジョギングしている人1人、ピクニックに来た家族連れが一組いただけです。

公園入口


案内図


広い芝生の広場があります。


写真は、クリックすると大きく見られます。


ここには何度も来ていますが・・・

追記に誘導

(動画あり)

こんなに広々としているのは初めてです。

子供たちの姿が見えない遊具が寂しそう。


良い景色です


龍神の館には毎年7月最終土曜にに開催される龍神祭りの最大イベント「龍神の舞」の龍が安置されています。

龍神の館


伝説





栄町公民館が隣にあります。

ヤマボウシが咲いていました。


ルートは→龍神の杜公園20200610




隅から隅まで歩いても30分位です。

距離 1km

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

tag : 御代田町公園

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR