玉川上水緑道を歩く
2020-05-24 玉川上水緑道を歩く 1時間30分 晴れ
日曜日、玉川上水緑道を歩きました。ノルディックウォーキングのポールを手に。
小平桜橋近辺から小平市立中央公園までの往復です。
小平桜橋から左岸を、

小川水衛所跡からは

右岸を

沢山の人が歩いているけれど・・・
日曜日、玉川上水緑道を歩きました。ノルディックウォーキングのポールを手に。
小平桜橋近辺から小平市立中央公園までの往復です。
小平桜橋から左岸を、

小川水衛所跡からは

右岸を

写真は、クリックすると大きく見られます。
沢山の人が歩いているけれど・・・

皆マスクをして距離をとっている。すれ違う時もすっと離れて。
西武国分寺線を渡って鷹の台駅前から中央公園に入る。

築山を超えて

うさぎ橋から玉川上水の右岸に出て、来た時と同じルートで小平桜橋に帰ります。
緑道で初めて見た花
→生態系被害防止外来種リスト

ルートは→玉川上水緑道20200524
平坦な道をせっせと歩きました。
歩数 9356歩
距離: 6.4 km
西武国分寺線を渡って鷹の台駅前から中央公園に入る。

築山を超えて

うさぎ橋から玉川上水の右岸に出て、来た時と同じルートで小平桜橋に帰ります。
緑道で初めて見た花
ノハカタカラクサ(トキワツユクサ、トラデスカンティア、フルミネンシス)
南アメリカ原産昭和初期に観賞用として持ち込まれ、帰化植物として野生化。生態系被害防止外来種(重点対策外来種)に指定されている
→生態系被害防止外来種リスト

ルートは→玉川上水緑道20200524
平坦な道をせっせと歩きました。
歩数 9356歩
距離: 6.4 km