多摩よこやまの道一本杉公園から中坂公園
2020-05-13 多摩よこやまの道一本杉公園から中坂公園 1時間40分 晴れ
水曜日、多摩よこやまの道の一本杉公園から中里公園の先までを歩きました。前回歩き残した部分です。
自宅から50分弱、一本杉公園の駐車場に駐車しました。
よこやまの道の道標 西順路に従って歩いて行きます。
どちらに行くか迷う所には必ず道標あり。

一般道のわきに古い山道がかろうじて残っています。
片側はすっかり住宅地

中坂公園

前回来たところまで行ってみようと・・・

水曜日、多摩よこやまの道の一本杉公園から中里公園の先までを歩きました。前回歩き残した部分です。
自宅から50分弱、一本杉公園の駐車場に駐車しました。
よこやまの道の道標 西順路に従って歩いて行きます。
どちらに行くか迷う所には必ず道標あり。

一般道のわきに古い山道がかろうじて残っています。
片側はすっかり住宅地

中坂公園

写真は、クリックすると大きく見られます。
前回来たところまで行ってみようと・・・

(動画あり)
中坂公園のむこうへよこやまの道をたどる。
公園を過ぎて展望ポイント

道は下って一般道へ
今日のゴール、前回反対側から来て引き返したところ

ここで引き返して一本杉公園に戻りました。
一本杉公園内を少し観光。
多摩市の天然記念物スダジイ(シイノキ)

この辺りは昭和48年に多摩市に編入されるまで町田市小野路町であったとのこと。
鎌倉古道跡

ルートは→多摩よこやまの道20200513
やっと歩ききりました。
歩数 7015歩
距離 4.3km
標高 130m
公園を過ぎて展望ポイント

道は下って一般道へ
今日のゴール、前回反対側から来て引き返したところ

ここで引き返して一本杉公園に戻りました。
一本杉公園内を少し観光。
多摩市の天然記念物スダジイ(シイノキ)

この辺りは昭和48年に多摩市に編入されるまで町田市小野路町であったとのこと。
鎌倉古道跡

ルートは→多摩よこやまの道20200513
やっと歩ききりました。
歩数 7015歩
距離 4.3km
標高 130m