府中市 多摩川親水公園と二ヶ村緑道
2020-04-30 府中市 多摩川親水公園と二ヶ村緑道 2時間 晴れ
木曜日、府中市是政に行き、多摩川親水公園を訪ねました。
行きは河川敷を帰りは散歩道や緑地遊歩道を歩きました。府中市には緑地や散歩道が多いです。
是政大橋北→(多摩川河川敷)→多摩川親水公園→小柳町運動広場
→(小柳町散歩道)→(二ヶ村緑道)→是政駅
是政の渡しは昭和16年まであった

多摩川の流れはゆったりとしていいです。川の流れが見えると気持ちが落ち着きます。

昨年の台風19号の時にえぐられたクレーターがあります。

親水公園は多摩川の流れを模していて川は建設省が、橋や自治体名を記す景石は府中市がそろえたとのこと。壊れて傾いた説明板。

造られた川は・・・

木曜日、府中市是政に行き、多摩川親水公園を訪ねました。
多摩川親水(しんすい)公園は多摩川沿いにある公園です。→府中市ホームページ
府中多摩川かぜのみちから、稲城大橋より徒歩5分ほど。是政橋より、徒歩15分ほどのところにあります。
小柳公園も近くに立地しています。
多摩川の上流から下流までの風景をイメージして小川が作られており、小川の周りには、「市の名前」や「市の花」などが書いてある石像が地図のように置かれていて、多摩川のパノラマ風景を見渡すことができます。
行きは河川敷を帰りは散歩道や緑地遊歩道を歩きました。府中市には緑地や散歩道が多いです。
是政大橋北→(多摩川河川敷)→多摩川親水公園→小柳町運動広場
→(小柳町散歩道)→(二ヶ村緑道)→是政駅
是政の渡しは昭和16年まであった

多摩川の流れはゆったりとしていいです。川の流れが見えると気持ちが落ち着きます。

昨年の台風19号の時にえぐられたクレーターがあります。

親水公園は多摩川の流れを模していて川は建設省が、橋や自治体名を記す景石は府中市がそろえたとのこと。壊れて傾いた説明板。

写真は、クリックすると大きく見られます。
造られた川は・・・

(動画あり)
砂に埋まっています。想定していたと先の説明板にありましたが。

東京湾の部分で土砂をすくう工事をしていました。

2022年までかかるようです。

野川の部分を辿るとはるか離れて国分寺市がありました。


散歩道や緑地を辿って帰りました。遊歩道はボートレース多摩川競艇場の施設にそっています。
小柳町散歩道

二ヶ村緑道

ルートは→多摩川親水公園20200430
生き延びられたら、2年後に来てみよう。
歩数 7937歩
距離 4.0 km
親水公園の標高 36.4m

東京湾の部分で土砂をすくう工事をしていました。

2022年までかかるようです。

野川の部分を辿るとはるか離れて国分寺市がありました。


散歩道や緑地を辿って帰りました。遊歩道はボートレース多摩川競艇場の施設にそっています。
小柳町散歩道

二ヶ村緑道

ルートは→多摩川親水公園20200430
生き延びられたら、2年後に来てみよう。
歩数 7937歩
距離 4.0 km
親水公園の標高 36.4m