武蔵野公園と野川公園で桜を見る
2020-03-24 武蔵野公園と野川公園で桜を見る 2時間 晴れ
火曜日、都立武蔵野公園と野川公園を散策しました。青空の下そぞろ歩きます。
武蔵野公園駐車場→公園内散策→八十階段→野川公園北口→野川公園→野川公園西口→武蔵野公園駐車場
管理事務所で武蔵野公園の桜マップを手に入れました。
3月下旬から4月上旬のものは、
ウスゲヤマザクラ、ウスズミザクラ、オオシマザクラ、シラユキ、ソメイヨシノ、ヤエベニシダレ、ヤマザクラ
マップには詳しく番号が記されています。散策路上の主な木には種類を示す札がかかっています。木々は剪定され手入れが行き届いています。
マップと照らし合わせず、花が咲いている所に近づく。
青い空

バニバナトキワマンサク

水上

サクラの花でお腹いっぱいになった気分・・・

火曜日、都立武蔵野公園と野川公園を散策しました。青空の下そぞろ歩きます。
武蔵野公園駐車場→公園内散策→八十階段→野川公園北口→野川公園→野川公園西口→武蔵野公園駐車場
管理事務所で武蔵野公園の桜マップを手に入れました。
武蔵野公園はくじら山(小さな丘)からは、はけ(崖線)が見渡らせ、苗圃では。各公園や街路に植える多種多様な樹木を観察することができます。春は、約40種類の桜が3がつ中旬から4月下旬まで順次開花します。・・・
3月下旬から4月上旬のものは、
ウスゲヤマザクラ、ウスズミザクラ、オオシマザクラ、シラユキ、ソメイヨシノ、ヤエベニシダレ、ヤマザクラ
マップには詳しく番号が記されています。散策路上の主な木には種類を示す札がかかっています。木々は剪定され手入れが行き届いています。
マップと照らし合わせず、花が咲いている所に近づく。
青い空

バニバナトキワマンサク

水上

写真は、クリックすると大きく見られます。
サクラの花でお腹いっぱいになった気分・・・

(動画あり)
ソメイヨシノ

ヤマザクラ

オオシマザクラ

くじら山の向こうには
源平咲きのハナモモ

隣接した野川公園のサクラは
思い切り手足を伸ばしてのびのびしている


武蔵野公園は→国分寺市にて 武蔵野公園
気持ちの良い散策になりました。
歩数 8452歩

ヤマザクラ

オオシマザクラ

くじら山の向こうには
源平咲きのハナモモ

隣接した野川公園のサクラは
思い切り手足を伸ばしてのびのびしている


武蔵野公園は→国分寺市にて 武蔵野公園
気持ちの良い散策になりました。
歩数 8452歩