野山北・六道山公園 カタクリの沢を探して
2020-03-19 野山北・六道山公園 カタクリの沢を探して 1時間 晴れ
木曜日、野山北・六道山公園を歩きました。赤坂駐車場に車を停めて。
昨日、武蔵村山市立野山北公園でカタクリの花を見た後に行きつけなかった野山北・六道山公園のカタクリの谷を確認したくて。谷ではなく沢でした。
カタクリの沢はエヶ入り谷戸から入山の方に行く谷間にありました。まだちらりと咲いているだけ。
今日は、金網で保護されている区域に作業するグループがいて中を散策できました。まだ咲いていないけれど野草が保護されている様子。
カタクリは後ヶ谷戸にもあるらしい。
カメラを忘れたので、ガラケーで写真を撮りました(^_^;)
案内板

金網の外に咲いていました

大将山に足をのばして、富士山スポットから
かすかに見える富士山

場所はこのあたり?→国分寺市にて カタクリの沢 野山北・六道山公園
赤坂駐車場も11時前に満車となりました。
歩数 4611歩
木曜日、野山北・六道山公園を歩きました。赤坂駐車場に車を停めて。
昨日、武蔵村山市立野山北公園でカタクリの花を見た後に行きつけなかった野山北・六道山公園のカタクリの谷を確認したくて。谷ではなく沢でした。
カタクリの沢はエヶ入り谷戸から入山の方に行く谷間にありました。まだちらりと咲いているだけ。
今日は、金網で保護されている区域に作業するグループがいて中を散策できました。まだ咲いていないけれど野草が保護されている様子。
カタクリは後ヶ谷戸にもあるらしい。
カメラを忘れたので、ガラケーで写真を撮りました(^_^;)
案内板

金網の外に咲いていました

大将山に足をのばして、富士山スポットから
かすかに見える富士山

写真は、クリックすると大きく見られます。
場所はこのあたり?→国分寺市にて カタクリの沢 野山北・六道山公園
赤坂駐車場も11時前に満車となりました。
歩数 4611歩