都立狭山公園で早咲きの桜を見る
2020-03-09 都立狭山公園で早咲きの桜を見る 1時間30分 曇り時々晴れ
月曜日、都立狭山公園を散策し早咲きの桜を楽しみました。
車で35分位、平日の朝なのに駐車場がうまっています。
駐車場わきの地面にヒメオドリコソウ、ホトケノザ、オオイヌノフグリが咲いています。久しぶりに自然に触れた気がして嬉しい。
ヒメオドリコソウ

ホトケノザ

オオイヌノフグリ

適度な運動のため、・・・

月曜日、都立狭山公園を散策し早咲きの桜を楽しみました。
車で35分位、平日の朝なのに駐車場がうまっています。
駐車場わきの地面にヒメオドリコソウ、ホトケノザ、オオイヌノフグリが咲いています。久しぶりに自然に触れた気がして嬉しい。
ヒメオドリコソウ

ホトケノザ

オオイヌノフグリ

写真は、クリックすると大きく見られます。
適度な運動のため、・・・

(動画あり)
上ったり下ったりしながらそぞろ歩きます。太陽の広場に行き、宅部池にも寄って、風の広場に向かいます。花の色が見えたら近づきながら。
太陽の広場で、修善寺寒桜、河津桜、おかめ、寒緋桜を見ました。
シュゼンジカンザクラ

カワヅサクラ

オカメ

カンヒザクラ

宅部池から風の広場に向かう斜面にたくさん桜が植えられています。まだ若いですが、そして、名札がかかっていないので名前が定かではないのですが、美しい。



ルートは→都立狭山公園散策20200309
天気も良く、快適。
歩数 7292歩
距離: 4.3 km
最小標高: 79 m
最大標高: 97 m
累積標高(登り): 10 m
累積標高(下り): 18 m
太陽の広場で、修善寺寒桜、河津桜、おかめ、寒緋桜を見ました。
シュゼンジカンザクラ

カワヅサクラ

オカメ

カンヒザクラ

宅部池から風の広場に向かう斜面にたくさん桜が植えられています。まだ若いですが、そして、名札がかかっていないので名前が定かではないのですが、美しい。



ルートは→都立狭山公園散策20200309
天気も良く、快適。
歩数 7292歩
距離: 4.3 km
最小標高: 79 m
最大標高: 97 m
累積標高(登り): 10 m
累積標高(下り): 18 m