武蔵村山市立野山北公園 散策
2020-03-05 武蔵村山市立野山北公園 散策 1時間20分 雨のち晴れ
木曜日、武蔵村山市立野山北公園に行きました。公園に向かう間にも小雨がちらつく天気でした。
晴れの天気予報と西の空が少し明るいことからとにかく行ってみようと。
3月中旬からのカタクリのシーズンには早く、まだ気配が見えません。群生地の斜面は現在お手入れ中。
カタクリはまだでしたが、ミズバショウが静かに咲き始めています。梅も桜も他の花も初々しいのが好き。
ふと見上げると青空に変わっています。天気予報は正しかった。
ミズバショウの田

初々しい

水面に映っている

公園内の散策コースから・・・
木曜日、武蔵村山市立野山北公園に行きました。公園に向かう間にも小雨がちらつく天気でした。
晴れの天気予報と西の空が少し明るいことからとにかく行ってみようと。
3月中旬からのカタクリのシーズンには早く、まだ気配が見えません。群生地の斜面は現在お手入れ中。
カタクリはまだでしたが、ミズバショウが静かに咲き始めています。梅も桜も他の花も初々しいのが好き。
ふと見上げると青空に変わっています。天気予報は正しかった。
ミズバショウの田

初々しい

水面に映っている

写真は、クリックすると大きく見られます。
公園内の散策コースから・・・

隣接する都立野山北・六道山公園の展望デッキに足をのばしました。

紅梅が残っています

最短ルートで市立野山北公園に戻ると
カワヅサクラが3本咲いています。盛りは過ぎていますが美しい。

野山北公園には野外プールがあります→武蔵村山市立野山北公園 散策
健脚コースは、アップダウンが多くて楽しかったです。
歩数 4101歩

紅梅が残っています

最短ルートで市立野山北公園に戻ると
カワヅサクラが3本咲いています。盛りは過ぎていますが美しい。

野山北公園には野外プールがあります→武蔵村山市立野山北公園 散策
健脚コースは、アップダウンが多くて楽しかったです。
歩数 4101歩