都立武蔵野の森公園 散策
2020-03-03 都立武蔵野の森公園 散策 2時間30分 晴れ
火曜日、府中市に行き浅間山公園から武蔵野の森公園まで歩いて往復しました。スーパーSAEKI若松町店に駐車して。食料を仕入れてから。
SAEKI駐車場⇔浅間山公園飛び地⇔多磨霊園⇔多摩駅⇔武蔵野の森公園
コロナウイルスの影響で、体育館が閉鎖され、他に行くところはありません。
東京都三鷹市、府中市と調布市にまたがる都立公園で、調布飛行場に隣接しています。地図で見ると野川公園のすぐ近くです。
公園にはソメイヨシノ50本が散在しているらしいですが、今はまだ早いです。今日行った北地区には河津桜が1本、青葉が出かけていますが見頃でした。そしてオオカンザクラ2本が満開です。青い空に満開のサクラ、言うことなし。
オオカンザクラ

オオカンザクラ

カワヅザクラ

飛行機が飛んでいました・・・

火曜日、府中市に行き浅間山公園から武蔵野の森公園まで歩いて往復しました。スーパーSAEKI若松町店に駐車して。食料を仕入れてから。
SAEKI駐車場⇔浅間山公園飛び地⇔多磨霊園⇔多摩駅⇔武蔵野の森公園
コロナウイルスの影響で、体育館が閉鎖され、他に行くところはありません。
東京都三鷹市、府中市と調布市にまたがる都立公園で、調布飛行場に隣接しています。地図で見ると野川公園のすぐ近くです。
2000年4月1日に開園。面積は東京都公園協会のウェブサイトによれば347,036.01m2である。公園の管理は北地区にある武蔵野の森公園サービスセンターが行っている。(ウィキペディアより)
調布飛行場を挟んで、北地区と南地区に分かれており、人見街道(東京都道110号府中三鷹線)を挟んで200m北に、野川公園がある。
公園にはソメイヨシノ50本が散在しているらしいですが、今はまだ早いです。今日行った北地区には河津桜が1本、青葉が出かけていますが見頃でした。そしてオオカンザクラ2本が満開です。青い空に満開のサクラ、言うことなし。
オオカンザクラ

オオカンザクラ

カワヅザクラ

写真は、クリックすると大きく見られます。
飛行機が飛んでいました・・・

(動画あり)
戦闘機用掩体壕が(飛行機用の防空壕)、復元整備され公開されています。第二次世界大戦のときに作った玉石張りの水路が一部残っています。
飛行機

防災用の井戸があります

かろうじて富士山が

ルートは→都立武蔵野の森公園 散策
少し草臥れたので浅間山公園の富士山を見ずに帰りました。
歩数 10895歩
距離: 6.3 km
最小標高: 36 m
最大標高: 70 m
累積標高(登り): 0 m
累積標高(下り): 34 m
飛行機

防災用の井戸があります

かろうじて富士山が

ルートは→都立武蔵野の森公園 散策
少し草臥れたので浅間山公園の富士山を見ずに帰りました。
歩数 10895歩
距離: 6.3 km
最小標高: 36 m
最大標高: 70 m
累積標高(登り): 0 m
累積標高(下り): 34 m